よくあるお問い合わせ(FAQ)
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー検索
>
からだの保険
>
OB団体傷害保険・疾病入院保険
>
疾病入院保険
>
商品・補償内容
>
【疾病入院保険】1回の入院限度日数について、一旦退院した場合の考え方はどう...
戻る
No : 1181
公開日時 : 2019/09/13 08:42
更新日時 : 2022/01/17 09:26
印刷
【疾病入院保険】1回の入院限度日数について、一旦退院した場合の考え方はどうなりますか?
1回の入院限度日数について、一旦退院した場合の考え方はどうなりますか?
カテゴリー :
カテゴリー検索
>
からだの保険
>
OB団体傷害保険・疾病入院保険
>
疾病入院保険
>
商品・補償内容
回答
退院後に同じ疾病が原因で再入院した場合は、その前の入院と合わせて1回の入院とみなし、合計で60日または120日限度で保険金をお支払いします。
ただし、前回の入院が終了した日からその日を含めて180日を経過した日の翌日以降に再入院した場合は前の入院とは異なる入院と見なしますので、限度日数の計算上、前回の入院日数とは合計されません。
※パンフレットのP20をご参照ください。
■2021年度パンフレット
■2022年度パンフレット
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
質問は担当部署に直接ご連絡ください
関連するFAQ
【疾病入院保険】支払った保険料は保険料控除の対象となりますか?
【疾病入院保険】1泊2日の入院や、日帰り入院も対象になりますか?
【疾病入院保険】加入したタイプを変更することはできますか?
【パナファミリー傷害保険】保険金請求にあたり、診断書の提出は必要でしょうか?
【疾病入院保険】どんな手術でも対象になりますか?
TOPへ