【長期所得補償保険】うつ病を発症し就業障害となり、保険金を受け取りました。...
はい、なります。 はじめの就業障害が終了した日からその日を含めて6か月以内の就業障害の場合は、はじめの就業障害と同一の就業障害とみなしますので、免責期間180日を待つことなく、保険金支払いが可能となります。 一方、この場合、同一の就業障害ですので、はじめの就障害から最長5年間の補償となります。 また... 詳細表示
【長期所得補償保険】免責期間180日とはどのような状態ですか?
保険金をお支払いしない就業障害が継続する期間(180日)をいいます。つまり、連続した休職中*であり、一度も勤務(在宅勤務も含む)されていないことが条件となります。 *休職中には有給(年次有給休暇期間・公休等)も含まれます。 詳細表示
【長期所得補償保険】「保険金をお支払いしない主な場合」に記載の「通常は医師...
過去の定期健診や人間ドックにて医師から要治療等の指示を受けていた場合などをいいます。 詳細表示
【長期所得補償保険】請求にはどのような手続きが必要でしょうか。
まずは、事故報告をお願いいたします。 以下URLの弊社ホームページ「事故のご連絡」から報告用紙をダウンロード、もしくは弊社CS部へご連絡ください。 報告用紙に必要事項をご記入いただきましたら、事業場人事福祉担当者を経由し事故報告用紙を弊社CS部へご提出ください。 https://panasonic.co.... 詳細表示
【退職関連】長期所得補償保険に加入していますが、退職後も継続できますか?
退職月の末日をもって補償終了になります。ご希望の方はお問い合わせ下さい。 ※雇用延長やグループ会社への再雇用の場合(8月1日時点で60歳未満の方)は、条件によっては現在の保険を継続できる場合がございますので事前にお問い合わせください。 詳細表示
【長期所得補償保険】60才になりましたが、給与控除が続いているのは何故ですか?
加入資格は60才未満の方になりますが、保険期間中に60才となった場合でも引き続き給与控除できるときは、給与控除できなくなった日もしくは満期日(8/1)のいずれか早い日までの加入となります。 詳細表示
【長期所得補償保険】就業障害となり保険金を受け取りました。その後、復帰でき...
対象となります。 はじめの就業障害が終了した日からその日を含めて6か月以内の就業障害の場合は、はじめの就業障害と同一の就業障害とみなしますので、免責期間180日を待つことなく保険金を支払います。 但し、復職後(含む一部復職)6か月以上、給与が就業障害前と同じか就業障害前の80%以上の状... 詳細表示
【長期所得補償保険】住所が変更となりました。何か手続きは必要ですか?
長期所得補償保険は住所の登録を必要としない福祉制度のため、住所変更のお手続きは必要ありません。 詳細表示
解約につきましては、一斉募集期間(毎年5月中旬~末)のみのお手続きとなっております。 次年度の一斉募集にてお手続きくださいますよう、お願いいたします。 詳細表示
【長期所得補償保険】【一斉募集期間中】脱退(解約)の方法を教えてください。
EPOCHシステムのメニュー「福祉申込」から長期所得補償保険の画面にアクセス頂いた後、変更後の加入内容の「加入口数」で「解約」をご選択ください。 登録後はメニュー「福祉申込」の「あなたの申込状況(必ず確認ください)」にて登録されているかをご確認ください。 EPOCHシステムの申請のみで手続... 詳細表示
31件中 1 - 10 件を表示