【OBさま向け制度保険】新規加入をしたいのですが、手続きはどうすればいいですか。
担当者より手続きについてご説明させていただきます。 以下のお問い合せフォームよりご連絡ください。 お問い合わせフォームは【コチラ】 詳細表示
【OBさま向け制度保険】契約内容の変更(解約)をしたいのですが、手続きはど...
担当者より手続きについてご説明させていただきます。 以下のお問い合せフォームよりご連絡ください。 お問い合わせフォームは【コチラ】 詳細表示
【わたしの保険手帳】ログインID・ログインパスワードを忘れてしまいました。
以下ページの「ログインID・パスワードをお忘れの方はこちら」からご確認ください。 わたしの保険手帳IDログインページは【コチラ】 以下ページの「ログインID・パスワードをお忘れの方はこちら」からご確認ください。 OB会IDログインページは【コチラ】 お手数ですが、パナソニック共済会の 詳細表示
【わたしの保険手帳】登録したメールアドレスを忘れてしまいました。
お手数ですが、パナソニック共済会の「SMyLE(スマイル)」にてご確認ください。 『わたしの保険手帳』お問合せ担当窓口にご連絡ください。 お問合せ担当窓口は【コチラ】 『わたしの保険手帳』お問合せ担当窓口にご連絡ください。 お問合せ担当窓口は【コチラ】 詳細表示
【わたしの保険手帳】特約内容をもっと詳しく確認するにはどこから確認できますか。
①パナファミリー傷害保険/長期所得補償保険/OB団体傷害保険/OB団体疾病入院保険/OB版パナファミリー傷害保険/OB版介護保険W/疾病保険W/団体ゴルファー保険の場合 詳細画面の商品パンフレット(PDFファイル)をご確認ください。 ②その他上記以外の保険の場合 お手元の保険証券・各保険会社のホームページより 詳細表示
【わたしの保険手帳/保険手帳ID】OB会IDがある場合、新しくわたしの保険...
引き続きOB会IDでご利用いただけます。 OB会IDのログインページは【コチラ】 詳細表示
【わたしの保険手帳/保険手帳ID】これまで使用していたOB会IDは引き続き...
はい、引き続きご利用いただけます。 OB会IDのログインページは【コチラ】 詳細表示
【OB団体疾病保険】医療費の支払いが高額になったので、高額療養費を保険金請...
いいえ、できません。 高額療養費の請求につきましては、ご加入の健康保険組合へお問合せください。 詳細表示
【OB団体傷害保険】保険金請求にあたり、診断書の提出は必要でしょうか。
はい。 ただし、保険金のご請求金額※が30万円以下の場合は、診断書に代えて保険会社所定の「治療状況記入書」にご記入・ご提出いただくことにより、診断書のご提出を省略することが可能です。 なお、手術をされた場合、手術保険金のお支払いが可能です。 手術内容を「診療明細書、手術同意書等」で確認されますので、... 詳細表示
【OB団体疾病保険】保険金請求に必要な書類を教えてください。
保険金のご請求金額※に関わらず、領収書と診療明細書コピーが必要です。 ただし、女性医療特約・先進医療特約の請求と特定疾病不担保が付帯されている契約では、原則、診断書が必要になります。 詳しくは、受付後に保険会社からお送りする書面でご確認ください。 ※病院にお支払された金額ではなく、保険会社にご請... 詳細表示
115件中 1 - 10 件を表示